人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古民家宿&カフェ 陽がほら http://www.higahora.com/           10:00~15:00(金、土曜休み)カフェやってます


by higahora
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

テレビ

2010年7月15日

今、外はどしゃぶりです。
雷もすごい。
もうカフェは閉店してますが、一組お客さんが取り残されています。
さすがにこれでは帰れないですね(^^;)

さて、今日の日記のタイトルなのですが・・・
そう、とうとうテレビの取材を受けました。
相変わらずひとりでのんびりやってるカフェなので、あんまりいっぺんに来てもらっても対応できないということで、これまではテレビ、ラジオの取材はすべてお断りしてきました。
それが今回、立て続けに2本。
なぜ受けたかというと、ひと言でいうとそういう流れでした。

ひとつは中京テレビの『ゴリ夢中』
今月17日(土)に放送されます。
スピリットのヨシくんがウチを紹介してくれたのですが、ディレクターさんが2度、3度と陽がほらまで足を運んでくれて話をしっかり聞いてくれたおかげで、当日ゴリさん(番組名も何も知らされてなかったのでまさかゴリさんが来るとは思ってませんでしたが)との会話もリラックスして楽しめました。
ま、実際にはどんなふうに映っているのかわかんないですけどね。
使って欲しくない話題もいくつかあったので、編集に期待してます(笑)

もうひとつはなんと台湾のテレビ局。
実は先に話があったのはこちらの方でした。
取材依頼の電話で僕が真っ先に確認したのは、日本で放映されるのか?ということでした。
「残念ながら台湾と、シンガポールでしか放映されないんです」
そう聞いて逆に関心を持ったので、企画書を送ってもらいました。
GTV 八大電視台『大腳走天下』
こちらは今月19日に放送になるそうです。
この番組の司会は張 善為くんといって台湾では歌、ドラマ、映画、バラエティなので活躍されてる方らしいのですが、この張くん、めっちゃいいヤツ。
ま、彼と会えただけでもこのテレビ取材を受けたのは正解だったと思います。

ということで、ちょっと慣れないことをしてしまいました。
でもやってみればわりと面白かった。
張くんにしてもゴリさんにしてもふたりともいい意味であんまり芸能人ぽくなくて、話しをすることが素で楽しかったです。

ということで、もうこういうこと2度とないかも知れないんで、よかったら見てやってください。
ちなみに陽がほらにはテレビがないので台湾の番組はおろか、中京テレビのゴリ夢中も見ることができませんが(^^;)
# by higahora | 2010-07-15 17:03 | お知らせ
2010年7月4日

いつもカフェ陽がほらをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

さて、はなはな勝手ながら、連動型住宅用火災警報機の譲与に関する説明会に出席のため、7月8日(木)臨時休業とさせていただきます。
どうぞご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


                   古民家宿&カフェ陽がほら  宇城智之


先週の土曜日は関市の施設で陽がほら合唱団の発表会をさせていただきました。
1時間弱の時間をいただいたのですが、結成1周年のとても素敵な経験になりました。
陽がほら以外の場所で歌ったのは初めてなので、音の響き方とかの違いに正直戸惑いましたが、それも含めてほんとにいい経験になりました。
やっぱり合唱はおもしろいね~(^_^)♪

陽がほら合唱団。一人一人がみんなイベントを企画主催したりできる人たちなので誰も上がったりしません。みんな心臓に毛が生えてます。参りました(笑)
カフェ臨時休業のお知らせ_f0174888_1193735.jpg


もうひとつ音楽ネタです。
夏の恒例イベント『めいほう高原音楽祭』のお知らせです。
今年はかなりメジャーなゲストでいっぱいですね。
陽がほらでも前売り券を扱っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。

日曜日の夕方からだから、僕も行けるかなぁ。。
カフェ臨時休業のお知らせ_f0174888_11272655.jpg
# by higahora | 2010-07-04 11:10 | お知らせ
2010年6月5日

うーんと、いきなりですが、つい先日ちょっとだけ自分の殻をやぶってみました。
ここまでしかできない、と思い込んでたその枠を思いきってとっぱらってみたのですが、なんのことはない、ふつうに出来ました(笑)
というか、やってみたら面白かった(^_^)
なんの話をしてるかは、また後日お知らせできると思います。
自分らしさ、なんて思い込んでるものは実はけっこうあやしいものですね、っていうお話しでした(笑)

さて、先日のカヌーイベントのお知らせに続いて、今日はカヌー体験会のお知らせです。
そうです!今度はあなたに関係のあるお話しです!(^_^)
僕がはじめてカヌーに乗ったのはたしか18年くらい前でした。
京都の木津川。
ある雑誌の懸賞に応募したところ運良く当たって(あとで聞くとすごい倍率だったそうです)はじめて乗ったカヌー。
なんて不安定な乗り物なんだろうって最初はびくびくしてましたが、少しして慣れてくると今度はとっても自由になってることに気がつきました。
水面近くから見る景色も今までに見たことのない風景でした。
少しずつ慣れてくると、いつの間にか動きも大胆になってきて、調子に乗ったとたんあっけなく沈(ちん=転覆のことですね)。
ひっくり返ると当然泳がされるわけですけど、それもなんともいえないくらい気持ちよかった。
その後短いコースを川下りしたのですが、なにかから解放されたような自由を感じて心の底から心地よかったことを今でも覚えてます。
うん、この気持ちを一人でも多くの人に体験してもらいたい。

ということで、長良川でそのカヌー体験会が開催されます。
主催は日本フリースタイルカヤック協会(JFKA)
日本のトップパドラーたちがこの体験会を主催します。
定員は20名だそうです。
きっとすぐに埋まっちゃいます。
急いでお申し込みしてくださいね。

日  時  2010年6月26日(土) 10時~12時
場  所  岐阜県郡上市美並町山田(門福手河川敷) 新美並橋上流右岸側
参加資格 中学生以上の健康な方(詳細は添付画像参照)
定  員  20名
料  金  大人2000円 高校生以下1000円 (保険料含む)
申し込み 日本フリースタイルカヤック協会のホームページの体験会お申し込みフォームから、または
      申込書をダウンロードしてFAXにてお申し込みください
       http://freestylekayak.org/?page_id=45


クリックすると大きくなります初心者カヌー体験会のお知らせ_f0174888_0194665.jpg

初心者カヌー体験会のお知らせ_f0174888_0202535.jpg
# by higahora | 2010-06-06 00:23 | お知らせ
2010年5月31日

この週末はほんといそがしかった。
金曜日から日曜日の午前中まで、動いて動いてどんどん仕事をこなして、でもやってもやっても仕事が終わらない。
寝るとき以外はぼーっとする時間もなく・・・ こういう感じ久しぶりに経験しました。
どうして定休日の金曜からそんなことになったかというのはまたそのうちご紹介出来ると思います。

さて、今日はカヌーイベントのお知らせです。
実はパドラー(カヤック、カヌーをやる人を総称してこう呼びます。カヤックとカヌーの違いは・・・ ちょっと長くなるのでまた今度)向けのイベントと、一般の方向けのイベントの2つのご紹介をさせていただきます。
まずはパドラー向けのイベントです。

フリースタイルカヤック スキルアップ関西地区講習会のお知らせ

主  催 日本フリースタイルカヤック協会 主管 JFKA関西実行委員会

目  的 フリースタイルカヤックには興味はあるが競技会参加までには至らない方 、技術的な伸び悩み等を抱えている方等を対象に開催します。フリースタイルカヤックは競技として確立してからの歴史が浅く、楽しみ方もそれぞれにある為、独自に取り組んでいる方も多いのが現状です。今回は日本を代表するトップパドラーを講師として、その経験をもとにフリースタイルカヤックの基本から応用までを分かりやすく指導します。

日  時 2010年7月3日(土)(雨天決行、但し危険を伴う増水によっては中止します)
     上記の理由による中止の際に参加費の返金はいたしません。

時  間 7月3日(土) 10時集合 講習会11時~14時

会  場 北山川 和歌山県東牟婁郡北山村 集合:道の駅おくとろ

内  容 ・ベーシッククラス
      フリースタイルカヤックの基本(基本姿勢から流れについての理解)
     ・アドバンスクラス
      ムーブの基本とその応用(ベーシックムーブの応用から最新ムーブへの理解)

講  師 ベーシッククラス:八木達也 アドバンスクラス:小森信太郎

参加資格 流水でのロールが可能な方。クラス分けはご本人の希望を優先いたします。

費  用 3,500円(保険料含む)

お申込 日本フリースタイルカヤック協会ホームページ内 エントリーフォームまたはFAXフォームにてお願いします。アドレス:http://freestylekayak.org/
電話 090-8117-5464(事務局) 実行委員長 十持圭一

募集期間  平成22年6月7日(月)~6月23日(水)
      ※定員になり次第、募集を終了いたしますのでご了承下さい。

イベント  ①講習会とは別に、翌日7月4日(日)には、八木・小森両講師と北山川を楽しく下る「交流ダウンリバー」も実施予定です。
      費用は無料 ただし保険はつきません。
(道の駅おくとろに10時集合 交流ダウンリバー11時~13時)

②また、7月3日(土)の講習会終了後にJFKAではなく、関西実行委員会主催で「交流会」を実施いたします。場所は北山村内「道の駅おくとろ」にて17時半から開催いたします。会費は500円(テーブル代)とし、飲み物、食材は各自持ち込みといたします。
交流会では、八木・小森両講師による講演も実施予定ですので、お楽しみに。

      【交流会のお申込み】
     交流会のお申込みに際しましては、前述の募集期間中に、下記のアドレスまで参加者名(人数、及び連絡先)を記載して送信してください。会費に関しては現地にて徴収いたします。
例:交流会参加希望 参加者 カヤック太郎 カヤック花子 合計2名
  連絡先 電話番号 090-●●●●-●●●●
      e-mail   ●●●@●●●.●●

交流会のお申込/お問合せ(JFKA主催ではありません)
関西実行委員長 十持圭一
メール kayakertitti@gmail.com
電 話 参加される方へ後ほど携帯電話をお伝え致します。

交流会からの参加、交流ダウンリバーからの参加も大歓迎ですが、せっかくのこの機会、日本のトップパドラーの中のトップパドラーである八木・小森講師のノウハウを少しでも吸収させてもらって、これからのカヤックライフを充実したものにするためにも、是非講習会からの参加を強くオススメします。

なお、その他詳細事項については、6月7日(月)からの募集開始時に募集要項をアップいたしますので、その中でご確認下さい。

本件に関するお問合せ先
関西実行委員長 十持圭一  メール kayakertitti@gmail.com


僕の人生をガラリと変えてしまったフリースタイルカヤック。
その普及に努めている日本フリースタイルカヤック協会(JFKA)が新体制になったのをきっかけに今年は各地でこういったイベントが開催されるようです。
僕もできるかぎりの協力をしていきたいと思っています。

詳しくはこちら交流会ホームページまで。Q&Aも掲載されてますよ。

明日は一般の方向けのカヌーイベントをご紹介します。
# by higahora | 2010-05-31 10:55 | お知らせ
2010年5月27日

諸々の事情があって当ブログでの告知が大変遅くなりましたが、今週末5月29日(土)、陽がほら1Fにてドキュメンタリー映画『107+1~天国はつくるもの~Part2奇跡は起こり連鎖する編』の上映会を開催します。
陽がほらでやるのだからケーキも楽しんでもらおうということで、ケーキドリンク付きでなんと1000円!です。
安い!(笑)

映画の説明はのちほどするとして、この映画の監督「てんつくマン」。この人いろいろ面白いことをこれまでやってきてます。
で、この人のプロフィールをどうやって説明しようかとさっきから考えてたのですが、なんというかいろいろありすぎて文章にしづらい。
長い文章を書くのが苦手な僕にはちょっと大変そうなので代わりに講演会の動画を貼っておきます。




で、実は僕、このてんつくマンに背中をドンと押されたことがあります。
なんのことかというと、このひと路上詩人として「あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます」という路上ライブを全国各地でしているのですが、3年くらい前に大阪心斎橋での路上ライブに遭遇して言葉を書いてもらったことがあるのです。
それがこれです。

てんつくマンの映画上映会開催!_f0174888_1830286.jpg



渡されたメモ帳に名前を書いててんつくマンの前に座ります。
するとじっと僕の顔を見て・・・『智之』と僕の名前を書き出すとあとは一気にものすごいスピードでこの言葉を書いてくれました。


すでにその心は知っている
だから今聞いてゆくのは
他の声ではなく
過去のデータでもない
今の智之のキモチである
誰になんと言われても
智之の心がよろこびを感じているなら
迷いは一切いらない


いい言葉でしょ?
そしていい字です。
この頃カヤックを10数年ぶりに復活して頭の中がカヤック一色になってた頃です。
40過ぎて頭の中カヤック一色にしてこれいったいどこへ向かってんだろね?とあまりの楽しさに毎日が喜びいっぱいながらもその自分に戸惑ってた頃の話です。
だから、てんつくマンにこの言葉をもらったとき、なんかこう全部吹っ切れちゃったんですね。
どこに向かってんのかわからんけど、このまま行こう。
へその下でドシッとそう思えた瞬間でした。
たぶん『誰になんと言われても』気にならない自分になったのはこのときからだと思います。
周りの人たちはそんな僕に困っているのかもしれませんが(笑)

さて、前置きが長くなりましたが、そのてんつくマンの映画の上映会を陽がほらで、というお話しをもらったときこういった経緯があったこともあって即答でオッケーしました。
映画の方は先に観させていただきました。
内容は観てのお楽しみでここでは説明いたしませんが、映画の終盤にこんな言葉が出てきます。

『自分の力をあなどるな!!』

本当にそうだと思います。
自分の力をあなどっちゃいけない。
人はこれまでの経験で、自分の力を小さめに見積もります。
自分はこの程度なんだと。
でもこの映画に出てくる人たちは、過去の経験とか人の意見とかで知らず知らずのうちに決めつけてしまった自分の枠をガッシャンと外して自分の人生を生きます。
特別な誰かの話ではなく、ごく身近にいるヒーローの話。
そしてあなた自身こそがヒーローなんだと気がつく話。

自分の人生を生き抜くこと。
ちょっと大げさな表現に聞こえるかもしれませんが、これがこれからの時代の大テーマだと思っています。
この映画を観ると、自分自身のその熱い熱い部分に触れられるかも知れません。

急な告知で申し訳ございません。
が、ぜひ足を運んでみてください。
ケーキを作ってお待ちしております!


 10万人100万人でつくる参加型ドキュメンタリー映画

 『107+1~天国はつくるもの~Part2
          奇跡は起こり連鎖する編』
          
      総指揮・監督/軌保博光 改め てんつくマン                                                   

     
   日時 : 2010年5月29日(土)13:00~

   会場 : 美濃市樋ヶ洞3808
          古民家宿&カフェ 陽がほら

   入場料: 1000円(ケーキ・ドリンク付)
         ※中学生以下無料

    
         ~主催:地球救い隊~ 
        
       問い合わせ先: 0575(35)0250 陽がほら
               090・5109・9695 古川


てんつくマンの映画上映会開催!_f0174888_1929414.jpg


てんつくマンの映画上映会開催!_f0174888_19301819.jpg
# by higahora | 2010-05-27 18:12 | イベント